新型コロナ対策

除菌・殺菌・消毒・滅菌・抗菌の違い

新型コロナウイルスが拡散するにあたって、
「除菌」「殺菌」「消毒」「滅菌」「抗菌」
という単語をよく見かけるようになりましたが、その意味の違いを考えたことがあるでしょうか?

この機会にそれぞれどういう意味なのか学んでおきましょう。

除菌とは

除菌とは文字通り「菌を除く」菌を減らす」効果のことです。

菌を殺せなくても、散布・塗布した箇所から菌を減らせればOKで、どの程度菌を減らすかについても定義はないんです

減らせばOK?? ということは、極論ですが水洗いで手を洗って少量の菌を洗い流しただけも除菌と言えちゃうのです。

なんとなく「除菌」という言葉に騙されてきていませんか?

「除菌」という表現は、薬機法上、医薬品や医薬部外品ではない製品ではたとえ殺菌や消毒効果があっても「殺菌」や「消毒」を謳えないためです。

アルコールスプレーや洗剤、漂白剤などの雑貨品表示でよく「除菌」という言葉を見かけますが、それは気休め程度に考えておいた方が良いでしょう。

殺菌とは

殺菌とは文字通り「菌(細菌やウイルス)を殺す」効果のことです。

ただし、死滅させる菌の種類や死なせる量に明確な定義はないので、90%の菌が残ってしまっていても10%の菌が殺せていれば「殺菌」と謳うことができちゃうようです。

なんとなく「殺菌」という言葉に騙されてきていませんか?

「殺菌」という言葉は、薬機法の対象となる消毒薬などの医薬品と、薬用せっけんなどの医薬部外品のみに使用できる表現です。
したがって、家庭用洗剤で菌が数%殺せたとしても「殺菌」という表現はできません。

薬機法上の表現とは言え、曖昧でいい加減な効果としか言えませんね。

消毒とは

「消毒」とは、文字通り「毒を消す」こと。病原性のある微生物を死滅または除去させて、害のない程度にすることです。

上記の「殺菌」とも似ていますが、消毒の目的はあくまで「無毒化」であり、菌を殺せていなくても害のない程度に無毒化できれば「消毒」にあたります。

菌がなくなっていなくても、無毒化されている状態をいうので、期待できる効果に分類されます。

「消毒」という言葉も殺菌と同様に、薬事法上の言葉で「医薬品」や「医薬部外品」のみに使用できます。

滅菌とは

「滅菌」とは、すべての菌(微生物やウイルス含む)を死滅・除去することです。

これは定義がはっきりとしていて、菌や微生物ウイルスなどの残量が100万分の1になることをもって滅菌とされています。

「滅菌」という言葉も殺菌と同様に、薬事法上の言葉で「医薬品」や「医薬部外品」のみに使用できます。
薬機法に定義される菌の除去率で言えば最強だといえます。

抗菌とは

「抗菌」とは菌の繁殖を抑える効果のことです。

細菌を除去したり殺したりする効果はなく、あらかじめ菌が住みにくい環境を作ってくれるのです。

ただ、これも対象となる菌や、菌の量、範囲などの詳細な定義はありませんので、非常に曖昧でいい加減な表現です。

まとめ

ここまでをまとめると、除菌・殺菌は定義が曖昧で効果は期待できず、消毒・滅菌と記載されたものが効果が期待できることになる。
菌を増殖させないのが目的なら抗菌もありだが、これも定義が曖昧なため過度な期待は無用である。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP